ランキング PR

韓国ドラマおすすめ時代劇2021!胸キュンラブストーリーBEST10

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こちらの記事では韓国ドラマの時代劇を紹介します。

韓国ドラマには、ラブストーリ、ラブコメディ、時代劇、医療系、サスペンス系など様々なジャンルがあります。

今回はその中でも胸キュンが止まらない時代劇ラブストーリBEST10を調べてみました^^

どんなドラマがランクインしているのでしょうか!

 

 

Sponsored Link
Sponsored Link

【韓国ドラマ】胸キュンラブストーリー時代劇2020年BEST10

胸キュンが止まらない時代劇ラブストーリBEST10を第1位から紹介します!

 

👑第1位
太陽を抱く月(2012年)

 

👑第2位
雲が描いた月明かり(2016年)

 

👑第3位
七日の王妃(2017年)

 

第4位
トキトキメキ☆
成均館スキャンダル(2010年)

 

第5位
100日の郎君様(2018年)

 

第6位
花郎(2016年)

 

第7位
麗~花燃ゆる8人の皇子たち~
(2016年)

 

第8位
猟奇的な彼女(2017年)

 

第9位
新米史官ク・ヘリョン(2019年)

 

第10位
不滅の恋人(2018年)

どれも名作ばかりですね!

それでは第1位からあらすじや出演者、感想などもっと詳しく紹介していきます^^

第1位 太陽を抱く月 2012年

太陽を抱く月の見どころ

最高視聴率は46.1%!

ハン・ガインさんなど、子役出身の成長した姿を観る事ができます^^

異母兄弟役のキム・スヒョンとチョン・イルの美男子対決も見どころです!

太陽を抱く月のあらすじ

世子のイ・フォン(キム・スヒョン)と弘文館大堤学の娘・ヨヌ(ハン・ガイン)が恋に落ち、ヨヌはファンのお妃候補に選ばれますが、黒魔術をかけられて命を落とすことに。

時は流れて8年後、世子ファンはヨヌに似た巫女と出会い驚くのでした!

太陽を抱く月の出演者

太陽を抱く月の出演者を紹介します。

キム・スヒョン

キム・スヒョンさんは、「プロデューサー」「星からきたあなた」などヒットドラマに出演している人気俳優!

朝鮮王朝時代の世子イ・フォン役を演じています。

ハン・ガイン

「赤と黒」「ミストレス〜愛に惑う女たち〜」など多数のドラマに出演している人気女優。

プライベートでは2人のお子さんのママです♥

巫女ウォル役で出演しています。

太陽を抱く月の感想

太陽を抱く月の感想を集めてみました。

最高です!
久々に寝る間を惜しんで一気見してしまいました。
最初は長いから完走できるか不安でしたが、気づいたら終わっちゃってて本当に面白かったです。
世子やヨヌが気の毒過ぎて、全体的に切ないストーリーですが、純愛だからこそ心が通じ合った時の喜びは大きかったです。
最後は幸せになってくれたのでスッキリ!
子役たちの演技が最高^^
子役の子たちの演技にはまってしまいました^^
子供とは思えない表情が素晴らしい!
大人になった時に、少し違和感を感じましたが、こちらもすぐにはまってしまいました。
キムスヒョンさんは安定の格好良さ♥
ハンガインさんは安定のの美しさ♥
チョイルさんも素敵でした♥

切なくて、どうなっちゃうの~と苦しくなるけど、また見たくなるドラマでした!
友達に進められて視聴。
私を韓ドラにはまらせたドラマです。
本当に感動しました。
昔の韓国についてもいろいろ理解出来るドラマ^^
時代劇に興味がないという方にも是非見て欲しい。
子役のユジョンちゃんとジングくんの演技が本当に素晴らしい!
先が気になりすぎて、ノンストップで見てしまいました(;’∀’)
涙なしでは見る事の出来ないドラマです。
以下、管理人の感想です^^

キムスヒョンさんが大好きで見始めたドラマ。

第7話くらいまでキムスヒョンさんは登場しませんでした( ;∀;)

でも子役の演技が素晴らしかったです。

キムスヒョンさんが演じた世子を当時子役だったヨジングさんが演じ、ハンガインさんが演じたヨヌをキムユジュンさんが演じています!

この子役の2人の演技が、本当に子供ですかって聞きたくなるくらい上手い^^

子役時代が組み込まれているドラマは結構ありますが、子役の演技や大人になった時の流れが今いちだったな~と感じる事がしばしば。

でもこの作品はそんな事が全くありません!

最終回までこの2人でもいいんじゃないって感じちゃいました(;’∀’)

キムスヒョンさんが変わらず格好良かった♥

男泣きをするシーンが結構多くて、こっちまで号泣しちゃいました。

最後どうなるのかとっても気になっていましたが、ハッピーエンドで終わる事が出来て良かったです^^

第2位 雲が描いた月明かり 2016年

雲が描いた月明かりの見どころ

雲が描いた月明かりの見どころは豪華キャストが揃っているところです^^

人気若手俳優のパク・ボゴムさんと子役として活躍していたキム・ユジョンさんが共演しています。

B1A4のジニョン、若手俳優クァク・ドンヨンさんも出演。

美男美女で目の保養になりそうです^^

雲が描いた月明かりのあらすじ

男装し恋愛相談家ラオンとして生計をたてる少女・サムノム(キム・ユジョン)。

ある日彼女は、ラブレターの代筆をお願いされます。

ひょんな事からラブレターを送った相手と会う事になったサムノム。

その相手がなんと国の世子ヨン(パクボコム)だとは知らずに、サムノムは落ち落とし穴に落ちたヨンを置き去りにしてしまうのです。

雲が描いた月明かり出演者

雲が描いた月明かりの出演者を紹介します。

パクボコム

「応答せよ1998」「ボーイフレンド」などに出演している若手人気俳優の1人です。

「雲が描いた月明かり」では世子ヨン役を演じています。

キム・ユジュン

「太陽を抱く月」「まず熱く掃除せよ」などに出演し子役出身の女優さんです^^

男装し恋愛相談家ラオンとして生計をたてる少女・サムノム役で出演しています。

雲が描いた月明かりの感想

雲が描いた月明かりの感想を集めてみました。

時代劇もののだと思ってみていましたが、現代感があってとっても面白かった。
ラブコメ要素がたくさんあって胸がキュンキュンしました。
パクボコムさんの魅了にはまってしまった!
毎日、パクボコムさんの事しか考えられない~♥
何よりも、彼の表情が本当に良かった!
世子のおちゃめさやクルクル変わるその表情が最高。
今までいくつかの時代劇を見てきたけど、パクボゴムさんが演じる世子が一番好き^^
見終わったあとはパグボゴムさんロスでした( ;∀;)
韓国ドラマを観始めるきっかけとなったドラマ。
美男美女の主人公の2人がひたすら絵になる時代劇でした。
ただひたすらにユジョンちゃんが可愛くて♥
パクボゴムさんも格好良かったけど、ジニョンさんも格好良かった♥
私はジニョン派でした。
ジニョンの戦うシーン、型がとっても綺麗で見入ってしまいました。
ラストはとっても切なくて切なくて涙涙( ;∀;)
歴史ものが苦手な私でも最後まで見る事が出来ました!

 

初めて韓国の時代劇にチャレンジしたのが「雲が描いた月明かり」。
朝鮮時代の歴史を知ることが出来ました。
主演のキムユジョンちゃんが当時10代だったっていう事にびっくりΣ(゚Д゚)
普段は男装しているせいか、女性に戻った時のキムユジュンちゃんが超可愛いかった。
パクボゴムさん、韓服姿がとっても似合っていて、表情が最高に良い!
胸キュンシーンたっぷりで、見応えたっぷりでした。
最終話は涙腺崩壊( ;∀;)
こんな世界があったらいいな~と感じました。

 

以下、管理人の感想です^^

若手人気俳優のパクボゴムさんが主演という事で日本での放送を心待ちにしていました!

時代劇なのに入り込みやすく、あまり重くない見やすい作品でしたよ。

パクボコムさんの世子役最高^^

ツンデレの王子様かと思いきや、おそろいのブレスレットを大切に持っているところとか超可愛い♥

キムユジュンさんもとっても素敵^^
女性に戻った時のパステルカラーのチマチョゴリがよく似合っていました。
子役のイメージがあったけど、もう立派な大人の女優さんですね^^

ジニョンさんも素敵だった。
このドラマには外せないですよ!
叶わない恋だと知りながらも、愛する人を守りぬいた姿に涙( ;∀;)

おとぎ話のような世界観に、美しい映像に見惚れてしまいました。

胸キュンシーンもたくさんあって、ときめきたい人にはおすすめの作品です。

第3位 七日の王妃 2017年

七日の王妃の見どころ

正反対の性格をしている兄弟。

愛する人へのアプローチが胸キュンです♥

三角関係、王族であることの宿命、王座の争いなどなど時代劇らしいストーリーがたくさん盛り込まれています!

七日の王妃のあらすじ

男装した良家のひとり娘・チェギョン(パクミニョン)は、町中で王子の身分を隠して町に来ていた弟ヨク(ヨンヌジン)と最悪な出会いをします。

そしてまた兄燕山君(イドンゴン)もまたチェギョンと出会い、自分の素性を知らず明るく接してくれるチェギョンに心惹かれていくのでした。

兄弟での王位争い、チェギョンの心を射止めるのは誰なのか?など見どころ満載です^^

七日の王妃の出演者

七日の王妃の出演者を紹介します!

パクミニョン

「キム秘書はいったいなぜ?」「ヒーラー最高の恋人」に出演している人気女優です^^

七日の王妃では良家のひとり娘・チェギョン役を演じています。

ヨンウジン

「内省的なボス」「イ判サ判」など多数のドラマに出演している俳優さんです。

七日の王妃では晋城大君ヨク役を演じています。

七日の王妃の感想

七日の王妃の感想を集めてみました!

七日の王妃完走!
イドンゴンさんが演じる王様はとっても迫力がありました。
真に迫る演技が素晴らしくて、後半はイドンゴンさんにはまってしまいました。
元祖イケメンですね^^
パクミニョンさんも超綺麗で、なんでこんなに綺麗なのかと見入ってしまいました。
ちょっと子役とのギャップがありすぎたかな…。
七日の王妃の最終話は切なすぎてずっと泣いていました( ;∀;)
私の中ではトップ10に入る韓国ドラマです^^


俳優陣の演技が本当に素晴らしかった七日の王妃。
「アラン使徒伝」を見た時から思っていたけど、ヨンウジンさんは本当に時代劇が似合う俳優さんです。
感情を内に秘めた、目で訴える演技が良かった^^
ヨンウジンがチェギョンと呼ぶ声がとっても素敵でした♥
私も呼ばれてみたい。
チェギョンと想いが通じ合った時が一番幸せだったのかもしれません。
前半から中盤にかけて胸キュンシーンがたくさんあったけど、後半は切なくシーンが多かった( ;∀;)
韓国ドラマを見ていて初めてハッピーエンドで終わってほしいと思った作品です。
完走したけど、すでにもう一回見たい^^
韓国の役者さんってホントに表情豊かで素敵よね。
パク・ミニョンさんは相変わらず可愛くて、涙が美しすぎる~。
大好きな女優さん♥
ヨン・ウジンさんの出てるドラマは初めてでしたが、とっても素敵な俳優さんですね。
友情、胸キュン、家族愛を感じる事の出来る作品!
挿入歌かもよかったです。
キャストの豪華な衣装が見応えありました。
男性のピンクもいいですね^^
以下、管理人の感想です^^

内容はちょっと重いけど、コミカルな部分もあってとっても見応えのある作品でした。

タイトルを聞いた時、七日間だけの王妃の話なのかな?っと、ワクワクドキドキしながら視聴!

前半の子役時代はコミカルに描かれていました。

子役の子と主演のパクミニョンさんの違いがちょっと残念( ;∀;)

やっぱりパクミニョンさんは演技が上手で吸い込まれてしまいました。

スタイル抜群で目が大きくて可愛いですよね^^

イドンゴンさんの演技も良かった!

自分の弟に想いを寄せるチェギョン(パクミニョン)に、秘かに想いを寄せる燕山君(イドンゴン)。

なんだかとっても切なかったです( ;∀;)

イドンゴンさんの演技は、さすがベテラン俳優って感じで目が離せませんでした。

私のお気に入りのシーンは「私たちが互いに与えられるいたわりは生きていることです。ですから私たちが健康で長生きすることは互いを愛している証になります。」です。

超素敵なシーンでした^^

最終回は本当にずっと号泣で、でも終わり方が本当に良かったからまた見たいと思いました。

第4位 トキトキメキ☆成均館スキャンダル 2010年

トキトキメキ☆成均館スキャンダルの見どころ

「トキトキメキ☆成均館スキャンダルの見どころ」はやっぱりパクミニョンさんの男装!

こんな男性がいたら母性本能をくすぐられてしまいそう^^

パクミニョンさんの男性の姿、女性の姿のギャップが見どころです。

トキトキメキ☆成均館スキャンダルのあらすじ

病弱な弟ユンシクのために男装して裏仕事に従事するユニ(パクミニョン)。

ユニは男装して科挙(成均館の入学試験)の代筆( カンニングの手伝い)でお金を稼ごうとしますが、ソンジュン(ユチョン)によって科挙の試験を受ける事になってしまいます。

試験に見事合格したユニは男装して成均館の儒学生として生活する事になるのでした!

トキトキメキ☆成均館スキャンダルの出演者

トキトキメキ☆成均館スキャンダルの出演者を紹介します。

パクミニョン

トキトキメキ☆成均館スキャンダルではユニ兼ユンシク役を演じています!

「キム秘書はいったいなぜ?」「ヒーラー最高の恋人」に出演している人気女優です^^

 

ユチョン

 

トキトキメキ☆成均館スキャンダルの感想

トキトキメキ☆成均館スキャンダルの感想を紹介します。

「トキメキ成均館スキャンダル」素晴らしい!
重いシーンなどがなくて、とっても楽に観る事が出来ますよ。
このドラマから主役俳優陣がたくさん出て、脚本・音楽・全てが最高です。
その中でもやっぱりミニョンちゃんは可愛い♥
男装も可愛いけど、仲間を助けるために妓生の格好をしているミニョンちゃん超綺麗!
おススメの韓国ドラマは何?と聞かれたら、真っ先にこの作品をおススメします^^
男装したパクミニョンが可愛すぎる~。
こんな可愛かったら絶対バレちゃうよって突っ込みたくなりました。
パクユチョン、ソンジュンギ、ユアインと豪華俳優陣が揃っていて見応えたっぷり!
その中でも私のお気に入りはソンジュンギさんのキャラ。
世間を上手く渡り歩いていて一見どっちの味方なのか分からない。
でも、本当は友情をとっても大切にしていて仲間を助けてくれるんです。
成均館スキャンダル完走!
この作品でわたしは本格的に韓国ドラマファンになりました^^
俳優陣の韓服姿に見とれてしまいました。
こんなにイケメンが揃っていて、成均館生活楽しそう^^
4人の仲がどんどん深まるのが見ていて嬉しくなります。
何回か登場するチョソンが超綺麗ですよ。
現実にはあり得ない話だけど、感情移入しちゃいました。
以下、管理人の感想です^^

「トキトキメキ☆成均館スキャンダル」大好きなドラマの1つです^^

韓国の時代劇は後半に重くなってくるので、少し苦手でした…。

切なすぎたり、重いシーンが続くと見ているのがつらくなりってきて(;’∀’)

ですが、このドラマは最後まで重いシーンがないので、気楽に見る事が出来てはまった!

続きが気になって夜中まで見ちゃって寝不足に(;’∀’)

韓ドラの時代劇が苦手だな~と思っている方にお勧めの作品です。

たくさんお勧めのシーンがあるのですが、ソンジュン(ユチョン)がユンシク(パクミニョン)が女だと知った時のシーンがお勧めです。

ユチョンさんお表情が大好きで何回も見ています^^

あとお勧めのシーンは2人のキスシーン。

黒笠をかぶっていて、それがぶつかってしまい、ユチョンさんがミニョンちゃんの黒笠を外してのキス♥

このシーンも何回も巻き戻して見ちゃいました^^

胸キュンシーンも多くて最高に面白いのでぜひ見てみてください。

第5位 100日の郎君様 2018年

100日の郎君様の見どころ

様々なドラマに出演して演技の高い評価を受けているEXOディオ(ド・ギョンス)さんが主演を務めた初めてのドラマという事で注目されました!

ディオさん、ナムジヒョンさん、キムソノさん、キムソヘさんの四角関係も見どころです。

※郎君様とは旦那様という意味があります^^

 

100日の郎君様のあらすじ

少年時代のユル(ディオ)は子供の時、一目惚れしたイソ(ナムジヒョン)にプロポーズ。

しかし謀反に巻き込まれてイソは行方不明になってしまいます。

16年後、家臣の陰謀により命を狙われ、記憶を失ってしまうユル。

記憶を失ったユルはある村人に助けられて、ホンシムとして生活しているイソと結婚することになるのでした。

100日の郎君様の出演者

EXOディオ(ド・ギョンス)

世子ユルとウォンドュク役を演じています。

「君を憶えてる」「 ボクらのラブ♡アカデミー」などに出演しているアイドル俳優です^^

ナムジヒョン

イソとホンシム役で出演しています。

「あやしいパートナー」「ウンジュの部屋」などのたくさんのドラマに出演している女優さんです。

100日の郎君様の感想

100日の郎君様の感想を紹介します。

ギョンス君が出てるので見始めました。
ウォンドュクが超格好いい!
永遠の郎君様でいて欲しい~^^

話数が進んでいくほど次の展開が気になって一気に見ちゃいました。
ハラハラドキドキしつつも胸キュンシーンも多くてとても見応えのあるドラマで
最後まで見たらきっとギョンス君を好きになる事間違いなし!
ギョンスさんの初主演ということでとっても楽しみにしていました。
久しぶりにハマった韓国ドラマでとっても面白かったです。
朝鮮王朝時代のドラマは衣装や美術がとっても華やかで本当に大好き。
ド・ギョンスさんとナム・ジヒョンさんの演技の相性もばっちり^^
時々クスっと笑えるシーンもあって和みました。
重すぎない時代劇で見やすかったです。
時代劇をコミカルかつシリアスに描いてて安心して観る事が出来ました。
幼い頃の初恋を胸に再び出会うシーンに胸がキュンキュンしちゃいます❤︎
ウォンドクの甘い言葉にさらに胸キュン♥
「花郎」に出演していたトジハンさんが出ててビックリΣ(゚Д゚)
イケメンぞろいで目の保養になりました。
映像も綺麗でOSTも良かったです♪
以下、管理人の感想です^^

「郎君様」の読み方は「ろうくんさま」です。

一瞬、なんて読むのかなって思いますよね^^

記憶喪失の世子の話だとは聞いていましたが、どんな話の流れになるのかとっても気になっていました!

前半はコミカルで超楽しいドラマで、中盤からいろいろな事が起こり、どんな結末になるのか気になって一気見。

ドラマの中で使われていた「不愉快極まりない」このセリフ、頭から離れません(;’∀’)

アイドルのギョンスさんも格好いいけど、役者のギョンスさんも最高に格好いい!

ギョンスさんの目力凄くて、本当に演技力が素晴らしいな~と感じました。

最初から最後まで、ユルとイソが結ばれるのかどうかとっても気になりながら見ていました。

楽しめるドラマなのでぜひ視聴してみて下さい^^

第6位 花郎 2016年

花郎の見どころ

花郎の見どころと言ったら、やっぱりイケメン揃いの俳優陣!
その中でも人気アイドルグループBTSのテテさんが出演しています♥
ソヌ(パクソジュン)とジティ(パクヒョシク)とアロ(Ara)の三角関係の行方へにも注目です^^

花郎のあらすじ

貧しい村で孤児として育てられたムミョン(パク・ソジュン)はある日トラブルに巻き込まれ親友マクムンを失ってしまいます。
マクムンの父に「息子の命を奪った正体を突き止めて欲しい」とお願いされ、マクムン(本名ソヌ)の変わりとして生きる事を決意します。
王権を握っているチソによって作りあがられた「花郎」の一員となり、ジディ(パク・ヒョンシク)たちと共に成長していきます。

花郎の出演者

パクソジュン

ムミョン(ソヌ)役で出演しています!

「サム、マイウェイ」「キム秘書はいったいなぜ?」など多数のドラマに出演している人気俳優です^^

 

パクヒョンシク

ジディ(彡麦宗・真興王)役で出演しています。

「力の強い女ト・ボンスン」「SUITS」など多数のドラマに出演している人気俳優。
アイドルグループZE:Aのメンバーです。

花郎の感想

花郎の感想を集めました!

イケメンだらけで目の保養になりました^^
少し重い話の部分もありましたが、全体的にとっても面白かったです。
イケメン花郎たちのアクションや友情シーンが超良かった♥
男の友情って好きですね。
時代劇もののラブコメとして気軽に見れると思います。

テテ目当てでみたけど、どの俳優さんも超格好良かった~。
BTSとは全く違う感じで新しいテテを見た感じ^^
話の中で結構重要な役どころでしたよね。
テテの最後シーンは泣けました( ;∀;)
イケメンぞろいでシャワーシーンが超セクシー。
韓国初めての人にもおすすめです。
パクソジュンさん目当てで見始めた花郎。
ストーリーの芯がブレずしっかりとしているドラマ^^
ソヌとアロ、パンリュとスヨンの2つのカップルの行方が気になりながら見ていました。
パンリュの事を好きになるスヨンがまた可愛いかった♥
OSTも素敵で、思わず購入してしまいました♪
以下、管理人の感想です^^

韓国ドラマって内容が重すぎて見るのがつらくなってしまう時がありますが、花郎は全くつらくなくて最後まで楽しんで見る事が出来ました!

話の内容が、恋愛だけでなく、時代的な流れもしっかり入っているのが良かったです。

出演メンバーがかなり豪華で、見ていて飽きませんよ。

アロとソヌとジティの三角関係…私的にはアロとジディに幸せになって欲しかったのですが…アロとソヌの想いは強かった…( ;∀;)

個人的にはアロの親友のスヨンの恋がとっても気になりながら見ていました。

パンリュと上手くいくの?振られちゃうの?っとドキドキが止まりません。

スヨンのパンリュに対する行動一つ一つがかわいかったです。

私の花郎のお気に入りのシーンは花郎たちがダンスするところ♥

超豪華メンバーで最高でした!

現実ではありえないメンバーでのダンスなのでぜひ見てほしいです。

最後ムミョンとジディどちらが王様になるのかドキドキしちゃいました。

共演したパクソジュンさんとパクヒョンシクさんとテテさんは今でも仲良しなんだとか。

「花郎」30日間無料お試し期間があるU-NEXTで全話無料配信中!

花郎【ファラン】動画を無料視聴する方法!U-NEXTなら全話無料!花郎【ファラン】は2016年に韓国で放送された人気ドラマです! パク・ソジュンさんとパク・ヒョンシクさんW主演の時代劇青春ラブスト...

 

第7位 麗~花燃ゆる8人の皇子たち~ 2016年

麗~花燃ゆる8人の皇子たち~見どころ

イ・ジュンギさんやカン・ハヌルさん、ベクヒョンさんたちが演じるイケメン王子の恋の駆け引きが見どころです^^

人気歌手のIUさんが初め時代劇に挑戦!

素敵な衣装にも注目です^^

麗~花燃ゆる8人の皇子たち~あらすじ

恋人に振られたコハジン(IU)。

湖に落ちた子供を助けましたが、自分が湖の底へ…。

目を覚ました彼女は高麗時代にタイムスリップして、ヘスという女性になっていました(;’∀’)

宮廷で働く事になってヘスは美しい8人の皇子と出会い、権力争いに巻き込まれていくのでした。

麗~花燃ゆる8人の皇子たち~出演者

イジュンギ

イジュンギさんは、第4皇子ワン・ソ役で出演しています!

「イルジメ」や「朝鮮マンガン」などの多数の時代劇や現代ドラマに出演している人気俳優です^^

IU

IUさんは、コハジンとヘス役で出演しています!

韓国で女性人気歌手として活躍しながら「最高です! スンシンちゃん」や「ホテルデルーナ」などたくさんのドラマに出演しています^^

麗~花燃ゆる8人の皇子たち~感想

麗~花燃ゆる8人の皇子たち~の感想を集めてみました。

大好きな韓ドラのひとつです。
イ・ジュンギの演技・美しさが素晴らしい!
あのシュッとした顔に仮面が似合いすぎる
はまってしまいDVDBOXを購入しました。
見終わってもかなり余韻に浸れるドラマです。
OST聞いただけで泣けてきますよ( ;∀;)

ベクヒョンさん目当てで見始めたけど最高のドラマでした!
EXOとはお化粧とか全く違くて、新しいベクヒョンさんを見た感じ^^
ベクヒョンさん以外の皇子たちもイケメン揃いで目の保養になりました。
前半はとっても胸がキュンキュンして楽しかったけど、後半は切なすぎて毎回涙涙( ;∀;)
でもリピしたい作品です。

出演者がみんなイケメンで綺麗で、かなり豪華なドラマ!
IUちゃんが超可愛いかった♥
話が進むにつれてIUちゃんの衣装の変化にも注目して欲しいです。
イジュンギさんは安定の演技力で格好良かった。
ドラマの半分くらいまではみんなでワイワイ楽しかったのに、後半は悲しくて切なく号泣( ;∀;)
ちょっと辛い内容の部分もあるけど、すごくオススメできるドラマです。

以下、管理人の感想です^^

ラブコメの時代劇系かな?なんて軽い気持ちで見ていましたが、全く違いました(;’∀’)

ドラマの前半は、恋の駆け引きあり胸キュンありでとっても楽しかったのですが、真ん中を過ぎたあたりから、権力争いの話になりとっても切なくなりました。

少し見るのがつらい回の時もあり、最終回は号泣( ;∀;)

ハッピーエンド好きには少しつらい最後でしたが、本当に素敵なドラマなので、まだ見た事ない方には見て欲しいです!

個人的意見としてはハッピーエンドで終わって欲しかったな~。

2人が再びあって幸せになるような続編を希望します!

イジュンギさんの演技は最高だったし、IUさんも超細くて可愛かったです♥

ベクヒョンさん目当てで見た人も多かったようですが、私はこのドラマで初めてEXOのベクヒョンさんの事を知りました!

ベクヒョンさんとEXOのメンバーが歌っているOSTがもう最高♪

それを聞くだけで、麗のシーンがよみがえってきて泣けてきます( ;∀;)

「麗~花燃ゆる8人の皇子たち~」U-NEXTで全話無料配信中↓

麗【韓国ドラマ】見逃し動画を無料で観る方法!U-NEXTなら全話無料視聴!麗【韓国ドラマ】は人気俳優イ・ジュンギとIUが主演のドラマです。 たびたびテレビ放送をしています。 見逃してしまった方にお勧めの無料...

第8位 猟奇的な彼女 2017年

猟奇的な彼女の見どころ

俳優チュウォンさんが入隊前に出演した最後の作品で、朝鮮の国宝と呼ばれている頭脳明晰でイケメンのキョヌを演じています!

相手役は多数の演技賞を受賞している女優オ・ヨンソさん。

また人気バンド「CNBLUE」のイ・ジョンシンも監察部を総括する従事官で出演!

豪華キャストが揃っています^^

ロマンス要素もありトキメキ度が最高潮のラブコメ時代劇です♥

猟奇的な彼女のあらすじ

3年間の清への留学を終えて、朝鮮に帰ってきたキョン・ウ(チュウォン)。

そんな彼の帰国を祝って祝宴が開かれ、気分良く家に帰ろうとしますが、川に落ちそうな泥酔女ヘミョン(オ・ヨンソ)を助けようとします。

ですがヘミョンはキョンの事を変態扱いし、プライドの高いキョンは傷つき、二度と会うものかと決意します。

しかし2人は再開することになり…。

 

猟奇的な彼女の出演者

チュウォン

美しい外見と素晴らしい頭脳の持ち主であキョン・ウ役で出演しています!

「グッドドクター」「製パン王 キム・タック」などに出演している人気俳優です^^

オヨンソ

奇妙な行動ばかりするヘミョン役で出演しています!

「私はチャン・ボリ!」や「花遊記」などの人気ドラマに多数出演している女優さんです^^

猟奇的な彼女の感想

猟奇的な彼女の感想を集めてみました!

面白過ぎて3日間で一気に見てしまいました!
映画『猟奇的な彼女』とはまた一味違ったものでした。
ヒロインの生きていく姿から元気をもらえます^^
チュウォンさんとオヨンソさんの駆け引きとツンデレな感じがたまらなかったなぁ~。
突っ込みどころ満載で面白かったです^^
ストーリーの展開が超気になり、寝不足になりながら観てしまいました(;’∀’)
前半も面白いけど、後半からさらに面白くなってきます。
オ・ヨンソちゃんは初めて観たけど、超かわいい♥
チュウォンさんは、回を重ねる事にかっこよくなっていきました。


☆韓国ドラマの猟奇的な彼女。
すごく良かった…。
幸せになれて良かったね(泣)

☆やっと猟奇的な彼女見終わりました〜!
まじでチュウォンかっこよすぎて惚れた。
意外と奥が深すぎてびっくりした笑笑私的にはもっと2人のシーンが見たかったかなぁと思いますが、結果的に楽しかったのです。

☆自分が韓ドラにハマったきっかけの作品 「猟奇的な彼女 時代劇」
まず、オ・ヨンソ が可愛い!
そしてサウンドトラックがマジで最高
まだ観てない人おススメです!

引用:Twitte

以下、管理人の感想です^^

映画「猟奇的な彼女」とは全く違う時代背景のドラマ「猟奇的な彼女」。

どんな感じのストーリなのかワクワクしながら観始めました!

笑いあり、涙ありのラブコメ時代劇^^

ラブストーリだけでなくて、権力争いや陰謀も描かれていて面白かったです。

ヘミョンというワイルドな役柄を演じていたオヨンソさん、チュウォンさんを見つめる目がとっても可愛かったです。

超お似合いの2人、観ていて飽きません♥

チュウォンさんにとっては初めての時代劇でしたが、衣装もとっても似合っていて格好良かったです。

 

第9位 新米史官ク・ヘリョン 2019年

新米史官ク・ヘリョンの見どころ

 

新米史官ク・ヘリョンのあらすじ

 

新米史官ク・ヘリョンの出演者

シンセギョン

 

チャウヌ

 

新米史官ク・ヘリョンの感想

 

 

 

第10位 不滅の恋人 2018年

不滅の恋人のみどころ

 

不滅の恋人のあらすじ

 

不滅の恋人の出演者

ユンシウン

チンセヨン

不滅の恋人の感想

 

 

 

 

 

Sponsored Link